
「アメリカン・スナイパー」や「ハドソン川の奇跡」などのクリント・イーストウッド監督が、2015年8月に高速鉄道で起きた無差別テロ事件を映画化。
実際の事件の当事者であるアンソニー・サドラー、アレク・スカラトス、スペンサー・ストーンを主演俳優に起用した。
当時列車に居合わせた乗客も出演し、撮影も実際に事件が起きた場所で行われた。
管理人の独断と偏見レビュー
実話ベースなのでド派手な演出はなし。ドキュメンタリー映画が好きな人にオススメかも。
15時17分、パリ行きの作品データ
- 原題 : The 15:17 to Paris
- 製作年 : 2018年
- 製作国 : アメリカ
- 配給 : ワーナー・ブラザース
- 時間 : 94分
- 日本公開日 : 2018月3月1日
15時17分、パリ行きの監督・キャスト
- 監督 : クリント・イーストウッド
- キャスト : スペンサー・ストーン、アンソニー・サドラー、アレク・スカラトス、ジュディ・グリア、ジェナ・フィッシャー
15時17分、パリ行きのあらすじ
2015年8月21日。
554人の客が乗るアムステルダム発パリ行きの高速鉄道タリスに、武装したイスラム過激派の男が乗り込み無差別テロを企てる。
乗客たちが恐怖に凍り付く中、旅行中で偶然乗り合わせていたアメリカ空軍兵スペンサー・ストーンとオレゴン州兵アレク・スカラトス、2人の友人である大学生アンソニー・サドラーが犯人に立ち向かうが……。
15時17分、パリ行きの映画動画を無料で視聴するには?
「15時17分、パリ行き」の「映画動画」は↓の動画サイトで「無料」で視聴することができます。
【Vidia吹替】 【Aparat吹替】 【Clipwatching吹替】
fa-hand-pointer-o
すでに視聴できない場合もあるのでご了承下さい。
fa-hand-pointer-o
どのサービスも初回登録なら「完全無料」でお試しすることが可能です!